リフォーム用語【京間(本間・関西間)】
京を中心に、広く関西から九州の一部地域で用いられた、茶室・民間・書院などを設計する際の基準尺(モジュール)のこと。柱割りの場合は基準の1間を6.5尺(約197cm)、畳割りの場合は基準の畳の大きさを6.3尺×3.15尺(約190.1cm×95.5cm)とした。
京を中心に、広く関西から九州の一部地域で用いられた、茶室・民間・書院などを設計する際の基準尺(モジュール)のこと。柱割りの場合は基準の1間を6.5尺(約197cm)、畳割りの場合は基準の畳の大きさを6.3尺×3.15尺(約190.1cm×95.5cm)とした。